メンズの永久脱毛はどこでできる?
永久脱毛をするならレーザー脱毛やニードル脱毛(電気脱毛)が確実です。毛根の働きを止めることで新しい毛が生えてこなくなります。永久脱毛ができるエステやクリニックを正しく選んで無理なくすべすべの肌になりましょう。
男性の場合、毛質が濃いため、電気脱毛を採用しているエステは多いので、見つけやすいです。光脱毛は効果は緩やかですが格安でできるメリットがあり、人気も高まっています。レーザー照射出の脱毛は効果も高く費用も安くなっているので人気が高まっています。
メンズ脱毛では毛質が濃いので、回数や期間は多めになります。ただ、男性の濃い毛質でも、出力を上げるなどきちんと施術を受ければ毛が濃い人でも確実に効果や変化は出てくるので、積極的に利用することがおススメです。男性の毛質は女性と異なり、1本1本が太くて固いです。レーザーやフラッシュを継続して照射することで、男性特有の剛毛でも、毛が抜けてきて、細くなる、毛が生えるのが遅くなるなどの変化が出てきます。
料金はどこが安い?
メンズ脱毛では、ひげ脱毛の料金が気になります。メンズ脱毛にかかる費用や値段は、脱毛サロン、クリニックで大きく変わります。自分の予算に応じて、安いと感じる値段のところを見つけましょう!
⇒メンズ脱毛の料金・費用の相場はいくらくらい?安いところはどこ?
格安でお得な体験メニューの情報を上手く活用して自分に合ったエステを見つけましょう。
メンズ永久脱毛の比較!ここがオススメ
RINX(リンクス) 全国に39店舗
メンズ脱毛専門の実力派エステ
東京都内にも9店舗あり、通いやすいのもおすすめポイントです。
池袋 新宿 渋谷 吉祥寺 立川 町田 有楽町 上野
MENS TBC 全国45店舗
ひげ脱毛体験が1000円!メンズ脱毛の2トップ
TBCが運営する男性専用のエステサロンです。アフターケアがしっかりしていて全国各地で利用できるためエステ初心者にも人気です。脱毛エステとしては技術力も高く男性の毛質にもきちんと対応してくれます。他の女性客に合わないように配慮してくれたり細かな気配りもされている優良エステです。
↓ヒゲ剃り楽々脱毛コース 1000円↓
ダンディハウス 全国53店舗
男の脱毛 5250円体験
男性向けの脱毛エステではオリコンランキングで非常に高評価なののダンディハウスです。全国各地にお店があり、利用する男性も多いです。大手エステのミスパリのメンズ専用サロンとして、脱毛技術の高さだけでなく、高級感あふれる店内の雰囲気も人気の理由です。丁寧な施術でひげや全身のムダ毛をケアしてくれます。ワンランク上の「デキる男」を目指す方にオススメです。
MENS KIREIMO 光脱毛 東京渋谷
月額定額制の男性脱毛専用サロン
東京本店/東京都渋谷区神宮前4丁目32?12 ニューウェイブ原宿3F
医療レーザー脱毛ならここ!
メンズリゼ レーザー脱毛 全国に18院
メンズ脱毛専門の医療レーザー
脱毛する部位を自分で選択できるのが特徴です。他のクリニックに比べて丁寧という声も多いです。
コース名 | セレクトヒゲ脱毛(3部位) |
---|---|
料金 | 74800円(税込み) |
回数 | 5回 |
部位 | 鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ・もみあげ から3か所 |
東京都内 新宿/渋谷/
横浜/大阪梅田/心斎橋/神戸三宮/名古屋栄/仙台/広島/福岡天神/札幌/四日市/京都
湘南美容外科クリニック レーザー脱毛
男性専用のお得なひげ脱毛コースがあります。
永久脱毛するなら医療レーザー脱毛が効果が最も高いです。約38件の実績があります!費用が高い病院での脱毛が格安にデキるという点で人気が高いのが湘南美容外科クリニックです。男性専用のレーザー院が一部あるところも。脱毛の効果が高いので、短期間でひげ脱毛をするならオススメです。一般に病院での脱毛は男性向けが少ないので非常に貴重なクリニックです。
最新のレーザー脱毛器「メディオスター」を採用。医療クリニックでは全国に57院があり、通いやすさでもねらい目です。
特に人気高いひげ脱毛は痛みが強いというのが一番の難点でしたが、痛みを和らげる最新の技術を採用し、効果もそのままという評価の高いレーザーです。
項目名 | ヒゲ脱毛コース |
---|---|
料金 | 29800円(税込み) |
回数 | 6回 |
部位 | 3部位(上口ヒゲ、アゴ、アゴ下) |
話題の最新マシン、メディオスターNext PROを採用しています。これは、従来の毛乳頭ではなく発毛の源、バルジ領域へ熱を加えることで、痛みが少なく、日焼け肌でも脱毛できるのが強みです。また、ゴリラクリニックでは、麻酔を3種類使い分けて、痛みのない施術を考えてくれます。
人気のヒゲ脱毛6回コース(鼻下、アゴ、アゴ下)、これはかなり便利なコースです。髭脱毛は意外と期間がかかります。2か月に1回のペースで照射していくので数年かかるのは普通です。6回レーザーを受けた後、さらに3年間は1回100円だけで追加で脱毛できます!個人差が大きいのが髭の脱毛なので、このプラス3年というのは大きいですね。このくらいの期間は必要な男性が多いと思うのでおすすめです。
全国に7院とクリニックの数は少ないのですが、通えるならねらい目です。
コース名 | ヒゲ3部位 6回コース |
---|---|
料金 | 74,304円(税込み)〜 |
回数 | 6回+3年フォロー |
部位 | 鼻下、アゴ、アゴ下 |
東京新宿 池袋 上野 横浜 名古屋栄 大阪梅田 新潟
メンズ髭脱毛の料金
光脱毛と医療脱毛は1回あたりの費用は大きく変わります。髭の永久脱毛には1回でなかく5回〜10回は照射する必要があるので、コースを利用するのがコスパも良くてオススメです。値段だけなく総額の金額で予算を考えることが大切です。
⇒メンズ脱毛の料金・費用の相場はいくらくらい?安いところはどこ?
口コミ、体験談
髭の手入れが面倒なので通い始めました。湘南美容の銀座院で脱毛しました。まったくないのも変なので少し残そうかと迷いましたが、結局ツルツルに。これは今でも少し迷っています。
6回通って、もう生えなくなりました。使った機械はメディオスターです。痛みはほとんどありませんでした。これまで顔のした半分の皮膚はゴソゴソで、体質だと思っていたのですが、どうやらカミソリ負けだったみたいです。カミソリを使わなくなったので、かなりコンディションがよくなりました。
(S・Y 25歳)
私が最初に通い始めたclinicは予約が少し取りにくかったです。そこで、近くの同じ湘南美容外科の院に変えたら、だいたいは思い通りにとれるようになりました。東京付近に住んでいたり、仕事で通っている人は覚えておいていいかも。まあ、レーザー脱毛なので全部で6回程度通うだけなので、そんなに問題にはならないかもしれませんが。急に変えても大丈夫みたいです。カルテも全院で共通になっているみたいです。看護師さんは親切でした。もう少し安ければいいんですが、医療レーザー脱毛ならば仕方ないのかもしれませんね。
(K・Y 30歳)
デザイン髭というのをやってもらいました。口ひげは生やしたんだけど、毎回形が違ってしまって、案外面倒でしたので。値段の安い光脱毛とどっちにするかさんざん迷って、結局レーザー脱毛に。値段は高いし、痛みも強いのはわかっていたのですが、「光脱毛だと脱毛した部分と残した部分の境目がはっきりしない」というのが決め手でした。ほおやアゴは脱毛したので、青ひげはなくなりました。レーザー照射の痛みは、気にしていたほどはありませんでした。
(M・N 28歳)
髭が濃すぎるので、人前に出るのも苦痛でした。レーザー脱毛と迷ったけど、結局光脱毛に。お金はないけれど、時間はあるので、通う回数が多いのは気にはならなかったです。光脱毛は痛くないと聞いていたけど、結構痛い。でも、我慢できないほどでありません。だいたい、時間にして数分だし、それも2カ月に1回だし。仲間には内緒にして、今の所バレてはいないけれど、隠す必要もないような気がしてきた。お店で会うほかの患者さんも、当たり前の顔して通ってきているし。終了した後も指の脱毛を始めました。
(M・M 20歳)
ヒゲの永久脱毛の注意点
ヒゲの脱毛は痛い?
髭の脱毛は痛いのは確かです。肌が薄いので他の部位よりも痛さは強く感じます。ただ、最近は痛みの小さい最新のレーザー機器がどんどん開発されています。そうしたマシンを優先的に採用しているクリニックを選ぶのもオススメの選択肢です。特に髭の場合、毛質が太くて濃いのでアレキサンドライト(アレキサンドライトレーザー)など、脱毛効果が高い機器の場合、痛みもかなり強くなります。冷却ガスを同時に噴射するなど工夫されたものもありますが、クリニックでは、麻酔、笑気ガスで痛み対策をしています(エステは使用不可です)。ただ、痛さを怖がって永久脱毛をあきらめる人もいますが、もったいないですね。
髭脱毛が痛いは古い!痛みを激減させるテク
メンズ髭脱毛、永久脱毛するにはどれくらいの期間や回数が必要?
メンズ髭脱毛で永久脱毛するのにかかる期間は脱毛する部位や髭の濃さで変わってきます。ですので誰でも一定の回数で永久脱毛が完了するというわけではありません。たとえば脱毛部位として一般的な口の周り、鼻の下部分の髭を永久脱毛する場合、平均すると10回から20回ほどの施術が必要で期間にすると2年前後になります。髭脱毛はどうしても頻繁には行えないのでこれくらいの時間がかかってしまうのです。髭が濃い方ならもっと長い期間や施術回数が必要になりますし、逆に薄い方ならもっと早く終わります。全身脱毛が5回で終わったという声もあります。
⇒医療脱毛の期間や回数は
量
ひげや胸毛などの量がもともと多い人は脱毛の回数も期間もそれだけ多くなります。きちんと脱毛していくことで、毛が薄くなり、量も減っていくので、毛の量が多くて悩んでいるという人でも効果をはっきり感じます。続けていく中で、かなり薄くなった、また少し戻ってきたというふうに毛の量や濃さは揺らぎながら変化していきますが、一般的なことなので心配はいりません。
脱毛方法
また、脱毛の方法によっても期間は変わり、光脱毛よりもレーザー脱毛の方が早いとされています。ただし、痛みの問題や個人の相性などもあるため期間だけで方法を選んでしまうのはあまり良い考えとは言えません。どうしても短い期間で終わらせたい場合はしょうがありませんが、時間的に余裕があるなら自分にとって最適な方法を検討しましょう。痛みの少ないメディオスター脱毛などを選びましょう。いずれにせよ数年という長い期間が必要であることがわかります。しかも口の周り、鼻下という狭い範囲に限っても2年前後かかってしまうわけです。
毛周期に合わせて脱毛
脱毛範囲が広くなればさらに長い時間がかかります。それは髭が生える周期が関係しています。脱毛は毛の生える周期に合わせて行うもので、毎日行えるものではありません。そのため間隔が短い場合でも1ヶ月に1回ほどの施術となり、脱毛をして髭が薄くなればその間隔は伸びます。単純計算で12回の施術を受けるには1年必要で、このことから髭脱毛の永久脱毛は時間がかかってしまうのです。すぐに終わらせる方法はないので根気よく通うことも求められます。
とはいえ、脱毛効果は1回目の施術からある程度感じられるようになりますし、徐々に髭が薄くなっていきます。時間はかかりますが最後まで完了しないとまったく効果が無いというものではないので安心です。間隔が空くことでスケジュール調整がしやすいので忙しい方でも気軽に脱毛できるのもメリットでしょう。
増毛化、硬毛化の心配はない?
自分で行うセルフ脱毛ではこうした、増毛化、硬毛化が起きることがあります。また毛嚢炎など、正しいやり方をしないことでかえってマイナスの結果になってしまうことも。
短時間で急いで脱毛しようとするとこうした現象が起きるケースが増えます。
家庭用の脱毛器(フラッシュ、レーザー)を使うことでも起こりうることです。レーザー脱毛をしていると一時的に毛が濃くなったかな?という時がありますが、続けてレーザー照射を続けることで結果的に毛が生えてこなくなった経験があります。毛量が減ってきたなと思っても、一時的に毛量が増えてくるように感じることもあります。
焦らず、クリニックやエステサロンで専門の知識や技術を持った人に任せするのが安心です。
脱毛には3つの方法がある!
毛乳頭や毛母細胞を破壊して、ムダ毛や産毛が生えてこなくするのが脱毛。毛包のエリアの毛をなくして、空白エリアにするわけですね。これにはいろいろなやり方があります。
電気脱毛
電気針を使って1本1本根元に脱毛処理をし行きます。電気で焼き殺すので、完全に毛が生えてこなくなります。ただ、施術は手作業で手かかかり、非常に高額になります。電気針は痛みも相当なものとなります。ただ、麻酔や笑気ガスなどを使って痛みをやわらげてくれます。狭い範囲、ひげのデザイン脱毛やピンポイントで永久脱毛したいというときにおすすめです。
対応サロン メンズTBC ダンディハウス
では大丈夫です。しっかり永久脱毛の効果は確認されています。
医療用レーザー脱毛
レーザーで毛根の働きを止めていきます。効果はありますが、完全なものではありません。しばらくたつとまた毛根の機能が働き毛が生えてくることもあります。ただ、毛が薄くなる、生えてこなくなった、自己処理がいらなくなったという変化ははっきり感じることはできます。施術回数は光脱毛よりも少ないという点がメリットです。レーザー機器や方式はいろいろなものが出ています。スピード脱毛ならレーザーがおすすめ。
ダイオードレーザー(ライトシェア)
痛みが少なく、産毛などの細い毛でも脱毛できるのがメリットです。
アレキサンドライトレーザー
多少の痛みはあるものの、脱毛効果が高く、短時間で施術が終わるのがメリット。ジェルを塗る必要もなく、脱毛が簡単になったきっかけとなった方式です。
中央クリニック(他の方式と併用)
ロングパルスヤグレーザー
光が肌の奥深く真皮まで届くので、男性のヒゲ脱毛などで主流でした。肌が黒い地黒の人や日焼けしてしまったという人にでも使えるのがメリットです。
メディオスターNeXT
最新医療用レーザーの脱毛機器。バルジ領域を破壊することで永久脱毛をしていきます。蓄熱式というやり方で徐々に熱を加えることで発毛因子を破壊していきます。照射面積が広いので効率よく脱毛できます。
湘南美容外科クリニック ゴリラクリニック メンズリゼクリニック
メンズ脱毛で行われるレーザー脱毛の種類と主な部位について
光脱毛
問題は光脱毛です。というのは、まだ開発されて間がなく、何年も先まで大丈夫かどうか、十分な検証がされていないのです。低価格で利用できるのがメリットです。
ですから、本当は「永久脱毛」と宣伝することは禁じられています。よほど良心的な脱毛エステならともかく、この点はかなりあいまいに説明されているようです。「永久」という言葉は使わないでも、そう期待させる、といったような感じです。また、どの方法も、「痛みが少ない」「ほとんどない」などと宣伝されています。光脱毛では「肌の上でパチンと輪ゴムをはじいた程度」がおきまりの説明のようです。が、痛みの感じ方は個人差があります。また、ことさらに大したことがないように印象づけられています。光脱毛なら「テスト照射」と称して、脱毛コースの契約前に実際に脱毛機器を操作してくれることもあります。できれば試しておきましょう。またエステは料金などに関するトラブルも多い業界です。お肌にトラブルが出て病院通いだって、あり得ます。ネット上の口コミなどで悪い評判がないか確認しておきましょう。
肌が弱い人はこちらのフラッシュ脱毛がいいでしょう。
メンズ脱毛、各部位の料金
胸毛の脱毛はいくらくらい?
ひげだけでなくボディ(体)のメンズ脱毛もニーズが高いです。ここでは特に体の脱毛で人気が高い胸毛、VIO(陰部)の脱毛の値段を比較しました。セットにすると費用が安くなるのはどこも一緒です。
湘南美容外科クリニック
胸(Lパーツ) 3回 46500円
リンクス
胸毛全体 14700円(1回)
胸毛の脱毛もコンプレックスに感じている男性が多く、希望者が多いです。毛質は濃い、強い箇所なので、回数もそれなりに必要になります。乳輪だけなど狭い箇所だけの脱毛もできますが、胸全体で脱毛施術したほうが簡単で手間が省けます。
陰部(VIO)脱毛はできるの?
男性でもVIOの脱毛を希望する人が増えています。局部なので恥ずかしいですが、どうしてもしたいという人も多く、対応するところも増えてきました。肛門周りのムダ毛をなくすOライン脱毛も男性スタッフが担当してくれます。男性器を出すので、女性スタッフは避けたいという場合は男性スタッフだけがいるリンクスやゴリラクリニックがおすすめです。
エステ ⇒ RINX
リンクス陰部脱毛55%OFF
クリニック ⇒ 湘南美容外科クリニック
で男性のVIOラインの脱毛をしてくれます。
湘南美容外科クリニックの料金
臀部おしり(Lパーツ) 3回 46500円
Vライン(Sパーツ) 1回 5621円
ハイジニーナ(VIO)6回 56250円
リンクスの料金
陰部脱毛のキャンペーン
陰部スッキリキャンペーン
55%OFF
通常
Vライン(足の付け根、陰毛)14700円(1回)
Iライン(玉、竿込も)14700円(1回)
Oライン(肛門周り)14700円(1回)
おしり 14700円(1回)
※初回だけ1回7350円で半額でしてくれます。
ゴリラクリニック
マタツルコース
マタツル・尻スベコース
⇒ゴリラクリニック 詳細はこちら
よくある質問は、女性スタッフが施術するのかどうか?ですが、こちらの記事で詳しく解説しています。
男の陰部脱毛、おすすめはここ!VIOの永久脱毛で失敗しない5つのポイント
全身脱毛のコースはどう?
スネ毛の毛も気になるという時は全身脱毛も選択肢に入れましょう。
全身の気になる体毛をまとめて脱毛してしまえというときは、全身脱毛コースを利用するのが最適です。費用はそれだけかかりますが、月額に分割払いをうまく利用すれば大きな負担なく始めることができます。背中や手の甲が毛深くて悩みが深いという男性は、ツルツルのすることで自分に自信が持てますよ!ワキは男性の場合生えていたほうが女子目線からはいいですが、ワキ以外は徹底的に脱毛しましょう。
上半身は首の脱毛はしてくれるところがゴリラクリニックだけなので、注意しましょう。
1回の来院で複数個所を脱毛するので、90分×2 くらいの時間はかかります。その代り1か月か2か月に1回の来院でいいので、ペース的には余裕を持ちながら通うこともできます。
夏場は特に日焼けに気を付けましょう。男性の場合、日焼け止めを塗る習慣がない人がほとんどですが、年中紫外線はあり、知らず知らずのうちに肌は焼けています。日焼けしていると、クリニックでもサロンでも脱毛施術を断られることがあります。せっかく店舗へ行ったのに、何もせずに帰らされたということもあります。特に全身脱毛の場合は腕や足、顔などは焼けやすいので注意が必要です。
医療ローンも使えるので、自分に無理にないペースで支払いをしていくことで脱毛を始めることができます。料金表を参考にしてみてください。
リンクス
1回 98000円
4回 437300円 月々10500円〜OK
8回 874600円 月々19000円〜OK
9回目以降
88%OFF で対応
湘南美容外科クリニックの料金
パーフェクト全身コース 1回 初回限定トライアル
55371円
15回払い 月々3500円
頭金 9800円 初月3535円
首の脱毛ってできる?
ゴリラクリニックは首の脱毛もできます。他の人気サロンでは対応していません。
うなじの脱毛はどこでできる?
メンズリゼ、メンズ湘南美容外科、
メンズ脱毛、気になるあれこれ
メンズ脱毛エステを選ぶポイント
男性にも、清潔感が求められるようになりました。無精ヒゲなんて、あまり流行らないですよね。それに、仕事によっては、もってのほかの場合も多いでしょう。また、お肌が荒れているのも、不健康に見えたり、不潔に見えたりします。お肌のお手入れも、したほうがいいのは分かっているはずです。太っていると、見た目が悪いだけではなく、健康にもよくありません。成人病とも隣り合わせなのです。といったことで、男性向けのエステサロンもどんどん必要性が理解されるようになってきました。「メンズエステ」というやつですね。どこも、「脱毛」「フェイシャル」「痩身」といったコースを用意して、充実したサービスを提供しています。
いざ自分が行こうと思うと、どこを選んでいいのかわからないぐらいですよね。選択肢が多いですから。
で、まずは、たいていの人はネットで調べてみるでしょう。どのメンズエステもホームページを用意して、コースの内容から、料金システムから事細かに説明しているでしょう。もちろん、こういったことでの比較も大事です。
が、実際に通ったことのある人の経験談をチェックするようにしましょう。「口コミ」というやつです。ホームーページに「無理な勧誘はいたしません」とか「明瞭な料金システム」と書いてあっても、そのままとは限りませんから。
また、カウンセリングは重視しましょう。これは「コースの説明と質問のために時間」と思っていいでしょう。たいていは無料で用意されています。これで納得が行かなければ、どんどんよそを当たるようにしましょう。契約はカウンセリングの後でいいのです。カウンセリングなどで、説明があいまいなところがあれば、ことさらに警戒するのが賢い対応です。ナアナアでいって、失敗した人がたくさんいることを忘れないようにしましょう。
敏感肌で肌が弱い男性でも髭脱毛ができる?不安な場合はクリニック系を
髭脱毛は肌に負担がかかってしまうため、敏感肌の男性は不安が大きいと思います。肌質によってどんな脱毛方式があうのかここで確認します。それでも髭の濃さに悩んでいるならクリニック系で髭脱毛をしましょう。髭脱毛ができる施設は大きく分けて2つ、クリニック系とサロン系があります。
クリニックが安心
クリニックは医療機関ですから施術を担当してくれるスタッフも医療資格を持ったいわゆる医師で、サロン系は医療機関ではないためスタッフは専門家ではありますが医師ではありません。
敏感肌の男性の場合、施術によって肌トラブルが発生してしまう可能性があるのでアフターケアもしっかり期待できるクリニックの方がおすすめなのです。治療を第一に考えて施術をしてくれるので肌に万が一のことがあっても安心感が違います。皮膚の炎症に効く薬も常備してあるので、皮膚のトラブルが気になる方ならクリニックがいいでしょう。美容クリニックでも、美容皮膚科、美容形成外科で多少の違いがありますが、肌にメスを入れる美容整形の手術をするわけではないので美容皮膚クリニックもどんどん選択肢に入れていきましょう。医療機関ですから何かあった時も対応はしっかりしており、安心して髭脱毛を行うことができます。レーザー脱毛器は医療機器であり、これを使うことは医療行為に当たります。リスクもゼロとは言い切れません。この点でもライセンスを持った医者のほうが安心です。
カウンセリングの時に敏感肌であることを伝えておけばクリニック側も十分配慮して施術を行ってくれるのでより安全です。
敏感肌こそ脱毛したほうがいい?
とはいえ敏感肌なら無理して髭脱毛する必要はないと考える男性もいるでしょう。しかし敏感肌だからこそ髭脱毛をするべきとも言えます。というのも髭の処理は男性であれば大半の方が毎日しているはずです。カミソリや電気シェーバーなど、方法はさまざまですがこうした毎日のヒゲソリでも肌に負担がかかっています。敏感肌の男性ならなおさら毎日の髭剃りで肌がダメージを受けている形です。
髭脱毛はたしかに一時的に肌へ強い負担がかかる可能性がありますが、永久脱毛さえしてしまえばそれから先は髭の処理をする必要がなくなります。長い目で見た時、髭脱毛をしてしまった方が肌への負担を抑えることができるわけです。
ヒゲ脱毛という場合、範囲はアゴ、口周り、鼻下などのヒゲや産毛をまとめて脱毛してくれるのが一般的です。ツルツルの状態になるには2年以上はかかりましたが、満足度は高いです。
負担の少ない脱毛技術
毎日の髭剃りで肌トラブルが起きないようにする最善の方法が髭脱毛です。最近では脱毛技術も向上しており、従来と比較して肌への負担や痛みも少なくなってきています。敏感肌だからと髭脱毛を諦めるのではなく、敏感肌だから髭脱毛をする方が良いと考えるべきでしょう。クリニック系ならアフターケアも含めてより信頼できるので不安を感じる必要はありません。
自宅でメンズ脱毛できる?
少しでも費用を抑えたいという場合は、セルフ脱毛をおすすめします。@家庭用脱毛器A脱毛クリームと2つの方法があります。
家庭用脱毛器はレーザーとフラッシュと2つあり、エステやクリニックと同じ方法で脱毛ができます。ただ、出力は安全性のためにかなり弱いので、あまり期待はしないようにしましょう。家で継続的に照射することで、毛が生えてくるのが遅くなった、毛が細くなッタという変化は十分あります。
脱毛クリームは、抑毛、除毛と目的が違うものがあります。ワックスも含めて、自分の目的に合ったもの、肌トラブルにならないものを選んでください。
⇒ 自宅で永久脱毛できるメンズの脱毛クリーム!選び方のコツとおすすめは?
まとめ
メンズの永久脱毛は、初めはわからいことばかりだと思います。でも、きちんと基礎知識をつけて、自分の希望に合ったところを見つけると、とてもメリットが大きいです。
痛くても我慢する価値は十分にあります。
上手く当サイトの医療脱毛クリニックの情報を活用して、大満足の永久脱毛に作だてれば幸いです。
http://メンズ永久脱毛.net/
- (2018/02/18)髭脱毛の毛嚢炎って怖い?!白ニキビができても安心できる必見情報を更新しました
- (2018/02/18)髭の毛穴が汚くて気になる?!美肌男子が知っておくべき毛穴ケア方法を更新しました
- (2018/01/09)髭脱毛って効果ある?回数、期間はどれくらいで永久脱毛できる?を更新しました
- (2017/12/26)髭脱毛で大失敗?!後悔してる人から学ぶ8つの心得を更新しました
- (2017/12/09)髭脱毛が痛いは古い!痛みを激減させてレーザーでつるつるにするテクを更新しました